新着情報News
シンポジウム「接続する人文学」〈アートを記憶する――アジアにおける芸術資料とアーカイブの可能性〉を開催します
2024年10月11日
下記の通り、シンポジウムを開催いたします。
シンポジウム「接続する人文学」〈アートを記憶する――アジアにおける芸術資料とアーカイブの可能性〉
開催日時:2025年2月18日(火)14:00–17:10
開催場所:九州大学伊都キャンパス イースト1号館 E-A-239会議室(ハイブリッド開催)
参加登録:Googleフォーム(https://forms.gle/MyePtNUtqSUob6Tp9)
参加登録〆切:2/14(金)
14:00〜 趣旨説明
14:20〜 登壇者1:岸清香(都留文科大学 教養学部)
15:20〜 登壇者2:黒田雷児(福岡アジア美術館)
16:20〜 総合討論
パネリスト1 桒原ふみ(福岡アジア美術館)
パネリスト2 武梦茹(九州大学 大学院人文科学研究院)
共催:九州大学大学院人文科学研究院/九州大学大学院統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻/九州大学人社系協働研究・教育コモンズ
ポスター
![](https://dh.kyushu-u.ac.jp/wp-content/uploads/2024/10/シンポジウムポスター.png)